|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 宿 : [やど] 【名詞】 1. inn 2. lodging ・ 宿命 : [しゅくめい] 【名詞】 1. fate 2. destiny 3. predestination ・ 命 : [めい, いのち] 【名詞】 1. command 2. decree 3. life 4. destiny ・ 魔 : [ま] 【名詞】 1. demon 2. devil 3. evil spirit evil influence
『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 宿命の魔鏡』(キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ さだめのまきょう、英題: ''Castlevania: Lords of Shadow – Mirror of Fate'')は、日本国内では2013年3月20日にコナミデジタルエンタテインメントから発売されたニンテンドー3DS用ソフトのアクションゲーム。 PS3とXbox 360にて『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 宿命の魔鏡 HDエディション』(キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ さだめのまきょう エイチディーエディション)が日本国内では2013年12月4日に配信された。 購入特典として『悪魔城ドラキュラ ロード オブ シャドウ2』の体験版がダウンロード可能になる。 == 概要 == 『悪魔城ドラキュラ』シリーズ初となるニンテンドー3DS専用タイトルで、2010年にリリースされた『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ』の25年後を描いた続編にあたる。グラフィックは3Dで作られているが前作とは違いゲーム進行は横視点がメインで、探索型の要素も取り入れた従来の2Dスクロール型アクションとなっている。開発は引き続きMercurySteamが担当。前作と異なり英語音声のみであり日本語吹き替えは無い。 「新生」を名乗った前作の流れを汲んでいるため、過去の作品年表や設定とは関連の無い再構築された世界観となっているが、内容は前作よりも旧来の悪魔城シリーズを意識した作りとなっており、過去作品の『悪魔城伝説』や『悪魔城ドラキュラ黙示録』のオマージュとして、道中の亡骸から入手できる書物の内容に「グラント・ダナスティ」の名があったり、シモンをサポートする精霊として『黙示録』の主人公の一人であるラインハルトの父「ミハエル・ゲルハルト・シュナイダー」が登場するなどの要素がある。また、「トレバー・ベルモンド」は欧米版におけるラルフ・C・ベルモンド(『悪魔城伝説』の主人公)の名前であり、日本版でこの名前となったのは初である。 開発に当たって、映画『エクスカリバー』の影響を受けたとされている(トレバー・ベルモンドがブーメランを手にするシーンなど)。 本作は、ゲーム雑誌「ファミ通」のクロスレビューにて、7・8・8・8の31点でシルバー殿堂入りした。また、発売時にはヴァンパイアカフェで期間限定のコラボメニューが行われ、プレゼント特典などもあった。 2012年E3でBest of E3 Best 3DS Game Award・Best of E3 Awardsを3つ・Most Valuable Game Awards・Best of E3 Best Adventure Game Awardsなど多数のアワード主催メディアから受賞した。 スペイン、バルセロナで開催されたGamelab2013にて3DS版が最優秀音楽賞・最優秀家庭用ゲーム賞を受賞した。翌年のGamelab2014でHD版が最優秀ゲームデザイン賞・最優秀技術賞・最優秀家庭用ゲーム賞を受賞した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 宿命の魔鏡」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|